スタッフインタビュー:遊佐祥真
礼儀正しく、誰に対しても優しい
笑顔がキラキラしているZ世代を直撃した意欲回!
遊佐祥真
仙台理容美容専門学校卒
ZELE/AVEDA浦和パルコ店 アシスタント
入社して一年、振り返ってみてどうですか?
A
色々と大変なこともありますけど、意外と辛くないというか・・・。
楽しいことの方が多いような気がします。社員寮があるおかげですかね?
寮生活を満喫している様ですね。僕も入社当時は寮に入っていたけど、アレは神システムだよね。
A
正直給料はそんなに高くないじゃないですか。
でも、寮があるおかげで、自由に使えるお金が割とあって、それって他の美容室で働いてる同級生達と比べるとデカいんです。
アシスタントって給料アレですけど、僕は困ってないです。
この間バイク買いましたし。
ついに買ったんだね!次のツーリング一緒に行けるじゃん!やった楽しみ!
A
デビューの際はよろしくお願いします。
そんで次は沖縄だね。コロナ明けで、海外じゃないけど、私は初めての沖縄なので楽しみです!
A
みんなで海行ったり、夜集まってご飯食べたいです!
そこんとこは任せて!盛り上げますよ~
A
なんか、美容室って、いうてブラックなイメージあったんですけど、そんな事ないんですよね。
そこは自助努力というか・・・。私が入社した頃は、先輩のお昼買いに行ってたし、休憩はほぼ無いし、休みの日に勉強会に行かされたし・・・。でもその頃から先輩の面倒見の良さはあったんだよね。色々時代に合わせて、みんなで話し合って環境は変えてきたけど、そこは変わんない。そんなところが私の誇りでもあったりしてね。
A
今でも忙しくてほぼ休憩はないですけど、先輩方が優先して僕を休憩いかせてくれたりしてくれてたんですよ。
だから僕も今年から先輩なので、新人の休憩に責任持っていきます!
接客サービス業って、お客様優先だから、そうなるんだよね。そもそも人気美容師は予約ギチギチで休憩なんかない。笑 遊佐くんは安定した美容師になりたいんだよね?
A
そうです。カリスマ~とかじゃなく、自分にファンがいて、安定した売上がちゃんとあげられる美容師になれれば。
【たぶんキャパを超えないって事だと思うんだけど、きっと今より一年後、3年後、10年後は、もっとキャパが広がってて、今と見えてる景色、違うと思うよ。遊佐くんの伸び代は、きっと想像以上に超えてくるはず。自分に期待してさ!頑張っちゃおうよ!・・・と思ったけど、説教くさくなっちゃうし、まあ彼ならそのうち分かるだろうから、今はいいかと、グッと言葉を飲み込みました。】
最後にこれを読んでくれている方や、学生さん達にメッセージを!
A
大変なこともあるけど、大事なのは自分は何がしたいのかだと思うんです。
やりたいことが出来る会社を選んでください!
僕はコアに入って今楽しく過ごせています!
先輩がご飯も奢ってくれるので、オススメです!